和歌山マリーナシティ大波止の釣り場情報です。
和歌山マリーナシティ大波止の情報
和歌山マリーナシティ大波止の場所です。
県営公共マリーナ駐車場が500円/1回で駐車できます。
ただし、23時~翌4時まで駐車場への道が封鎖されるので、近くの駐車場に止めたい場合は注意してください。(出る事は可能です。)
釣り場情報
和歌山マリーナシティ大波止の釣り場情報 | |
駐車場 | あり(最も近い駐車場は500円/1回) |
横付け | 不可 |
トイレ | あり |
柵 | あり |
足場 | 良い |
主な釣り | サビキ、カゴ、タチウオ |
注意点 | 県営公共マリーナ駐車場へのアクセス道路が23時から翌4時までは進入禁止(封鎖)となる。 |
釣り場の風景
和歌山マリーナシティ大波止の入り口です。ここの右側が駐車場の入り口です。
入り口は柵があるので、カートなどは一度持ち上げる必要があります。
入って直ぐにトイレがあります。
和歌山マリーナシティ大波止の上から。左側が湾内、右側が外側です。
湾内の風景です。今日はすごく波が立っています。
広大な波止です。
外側は紀伊水道です
まとめ
非常に大きな波止ですが、週末となると非常混雑します。
駐車場完備、トイレ完備、近くには黒潮市場などレジャー施設もあるので、ファミリーでも、女性にも安心の釣り場です。
沖向きは紀伊水道に面しており、潮通しも抜群です。サビキ釣りはもちろんですが、カゴ、ショアジギングなんかも楽しめるスポットです。
黒潮市場やマリーナシティ専用の駐車場もあります。県営公共マリーナ駐車場が満車の場合は、少し離れますが、和歌山マリーナシティ第一駐車場(こちらは1,000円/1回)に駐車しましょう。